孫八つぁんの 中学受験 かしこく突破!

中学受験は、情報があふれてますが、何をすればよいのでしょう? かしこく突破するために、お勧め!ということを 掘っていきます。

カリタス女子中学高等学校 説明会

2016
23
登戸の駅を降りて、バスを乗ること10分弱くらいでしょうか、綺麗な校舎があります。建物は11年目くらいだそうです。中庭には、電飾ツリーがキラキラ光ってとてもきれい。

ここで驚いたのは、なんといっても、”教科センター方式”なるもの。クラスがあって、先生がやってくるのではなく、自分たちで各教科の教室に出向くのだそうです。
なんだか、よくわからんなあと思って聞いていたら、つまるところ、大学みたいな感じ。ああ、なるほどね。つまり、きちんと受ける授業を自己管理させると。

あと、算数なんかは、火曜日の放課後、一斉に集まって補修してくれる会(分からなかったところを聞く会?)があるそうです。面倒見はよさそうですばらしい。

図書館で説明を聞いたのですが、綺麗な図書館で、よい感じ。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
0 Comments
Add your comment