孫八つぁんの 中学受験 かしこく突破!

中学受験は、情報があふれてますが、何をすればよいのでしょう? かしこく突破するために、お勧め!ということを 掘っていきます。

淑徳与野 学校説明会

2016
24
さいたま新都心駅で初めて降りたのですが、すごーく楽しげじゃないですか!コクーンシティ!ショッピングモールに行くと、なんかテンション上がりますね。その駅の反対側のほうのスーパーアリーナを超えたところに、綺麗な校舎があります。

仏教系の学校の説明会に来たのは、初めてだったのですが、やはり、校長先生のお話しの仕方が、
法事のときに聞くお話しの仕方に似ていたような。。まあ、カトリック系の学校の説明会に多く行かれた方は、その仏教版を想像していただければ、だいたいあってます。

で、変わっているところは、中学で入ったひとたちは、高入生とずっと別クラスになるそうです。中学からの生徒は、難関大学(国立+医歯薬+早慶上理)に半数以上が進学しているそうで、まさにいま伸びざかりの進学校というところでしょうか。

おまけに校庭用の土地も買ってあるそうで、スーパーアリーナのところまで広がるそうで、環境も申し分ないですね。








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
0 Comments
Add your comment